a0006_002349

こんにちは。

本日は定番中の定番!肉じゃがをご紹介したいと思います。

肉じゃがは男性が女性に作って欲しい料理第1位でしたっけ?

その情報はもう古いのかな?(^_^;)

でも狙ってる?って思われてもやっぱり嬉しい物は嬉しいですよね~♪

肉じゃがは大堂なので作れて損はないですよね!

それでは肉じゃがの作り方をご紹介いたします。

Sponsored Link

肉じゃが

材料(4人分)

・じゃがいも・・・3個

・牛肉・・・150g

・玉ねぎ・・・ 1個

・ニンジン・・・1/2個

調味料

・しょうゆ・・・大さじ2

・みりん・・・大さじ2

・さとう・・・大さじ2

・お湯・・・2カップ

・酒・・・大さじ2

・油・・・少々

下準備

肉は一口大に切り、にんじんはらん切り、玉ねぎはくし切りにしておく。

肉じゃがの作り方と手順

1.鍋に油を少々を入れ、肉を少し炒め、その中にじゃがいも、玉ねぎを入れて、さらに炒め、砂糖と醤油、酒、水を入れて30分くらい煮込む。

2.汁けが少し残るくらいで出来上がり。

Sponsored Link

肉じゃががアレに大変身?

材料は4人分と書いてありますが、この分量を倍にして作る事でこの肉じゃががある物に大変身します。

私は肉じゃがを作る時には必ず2倍か3倍の量を大量に作ります。

そしてその半分くらいを分けて、残りは保管してその日は普通に肉じゃがだけを食卓に出します。

そして次の日!

その残しておいた肉じゃがを普通に鍋に入れ、その中に水を入れて沸騰させてください。

沸騰してカレールーを入れるとあ~ら不思議!

華麗にカレーに大変身です(^◇^)

肉じゃがにはカレーに必要な具材(じゃがいもやニンジン)、調味料が全て入っているので味付けも何にもいらないんです。

それに野菜のうまみも凝縮されて十分に入っているのでカレーを最初から作るよりもおいしく出来ます。

水を入れる分量は決まっていません。

人数分にしたりとか食べたい分だけ水を入れてその分カレールーで調整すればかなりの量が作れます。

即席だけど即席っぽくないカレーの出来上がりです。

カレーに変身させる時のポイント

肉じゃがにしらたきを入れる方はカレーになる肉じゃがを分けた方にはしらたきを抜いておいて下さいね。カレーにしらたきは合わない気がするので・・・

めんどくさいなら肉じゃがを作る時にあらかじめしらたきを入れない方がいいですね。

どちらでもお好みで大丈夫です^^

この間御紹介した母の作る手の込んだカレーもいいですが、これも超シンプルに作れてかつおいしく、なおかつ水とカレー粉を入れるだけで一品出来ちゃうんだから凄いですよね。

なので肉じゃがを作る時には毎回必ず大量に作って下さい(*^▽^*)

時短になりますので空いた時間で好きなことができますよね?

コーヒー飲んだり本読んだり眠たかったら寝てもいいし空いた時間で何でも出来ます。何時間もかけなくてもその日の夕食がお湯を沸かすくらいの時間で出来るってワクワクしませんか?

私はあまり時短料理は得意ではありませんが、これは超時短だと思ったので肉じゃがを作る時には毎回やっています。

 

それでは本日の記事ではカレーを肉じゃがに変身させる方法をご紹介いたしました。

このうまみたっぷりのカレーに華麗に大変身させられる肉じゃがを是非作ってみて下さいね(^◇^)

Sponsored Link